スポンサードリンク

最近、願いごと手帖なるものが密かに流行っていますね。

何でも願いごと手帖といわれる手帳にお願い事を書いておくと、知らず知らずのうちにその願いが叶ってしまうのだとか(^^;)

何とも信じがたい話ですが、実際に現実にこの願い事手帳を実践して万年達成感で満たされている人達がいるらしいのです。

しかもほとんど苦労も努力をしたという感もなく。

 

まるで魔法だな(^^;)

 

ここまで読むと誰もがそう思ったはず。

 

手帳に書いておくだけで結果的に願い事が叶うのでハッキリ言うと信ぴょう性のかけらもありません(笑)

 

そんな都合のいい話があってたまるかよ( `ー´)ノ

と、願いなどロクにかなった経験がない人(私のことです 泣)からすれば懐疑的なものにしか見えませんが

 

実際に願いが叶った人が目の前にいるわけでもないですし、正直な話をいうと情報だけでは信ぴょう性に欠けるのも事実ですね。

願い事なんて血のにじむような努力しなければ叶うわけない。

 

そういう認識をほとんどの人は持っていますね。かくいう私も、棚ぼた式の願いなんて大した願い事の成就につながらないと思っていました。

しかし、現実に棚ぼた式に願い事が叶っている人がいるものまた事実のようです。日々仕事に忙殺されるリアル現代人からしてみれば戯言のようにも見えます(笑)

 

なのに、この願いごと手帖を実践して人生が変わったという意見もあり、それが一人や二人ではないという衝撃の事実もあります。

果たして願いごと手帖に書き込むだけでその人の願いが叶うのか?

何事も実践しなければ叶うか叶わないかの結論は出せませんし、私も少なからず気になったので願いごと手帖について調べて記事を書いてみました。

 

願いごと手帖での基本となる書き方や願いの種類、お願いの方法について調べました。

願いごと手帖の効果として、願いごと手帖での願望が叶う手帖への書き方や願い方について触れていきたいと思います。

また、私自身も願いごと手帖を実践して本当に願いが叶うのか検証していきたいと思います。願いごと手帖の効果や検証レポートをお届けできるまでには少しばかり時間と歳月がかかりますが、あまり期待せずお待ちいただければと思います(笑)

スポンサードリンク

願いごと手帖は効果があるの?

いきなり結論から入ってしまいますが、

願いごと手帖は効果があるようです。

世の中には願いごと手帖の本が多数出版されていることからも、ある一定上の信ぴょう性はあると考えてよいでしょう。

 

もちろんそれだけでは、効果があると断言するにはいささか性急ですが効果が無いと断言することもできません。

実際に願いごと手帖で結果を出している人もいるし、効果を実感している人もいるので(^^;)

その辺りの真贋については自分自身の手で実践して検証してみない事には結論は出せないでしょう。

また、願いごと手帖を実践している人からすれば信ぴょう性は不動のものになるかもしれませんが、願いごと手帖を知らない人や、実践していない人、願いごと手帖とは無縁の人生を送っている人や送ってきた人からすれば

根も葉もない噂や戯言にしか映らないでしょう。

これについては願いごと手帖がどれほど素晴らしいかについて語っても、それに興味を抱かない人には何を言っても無駄ですので

先ずは信じようという気持ちを以って、多少懐疑的でも

とりあえず実践してみることが大事なのではないでしょうか。

 

当然の話ですが効果があるかについては行動してみないと何とも言えませんので。

 

次は願いごと手帖に置いての願望が叶う願いの書き方について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

願いごと手帖においての願望が叶う書き方

一体どういう感じで願いごと手帖を使えば願望が叶うようになるんでしょうか。

実は願いごと手帖は手帖の選び方によっても願いが叶う可能性がかなり変わってくることが分かりました。

願いごと手帖として使える手帖の種類

願いごと手帖として使える手帖については

 

日付が載っていないものを選ぶ

一生使えるような手帖を選ぶ

自分が願いごと手帖として使いたいと思う手帖を選ぶ

 

ということが何よりも重要だと言われています。

日付が載っていないものを選ぶことについては、例えば2018年度の手帖を購入する人が多いですが、日付がついているとその手帖は過去のものという扱いになってしまいます。

そうなるとやがて手帖を使う機会もなくなり、破棄することになる可能性が高いので、日付がついている種類の手帖は選ばないでほしいという理由のようです。

 

また、一生使えるような手帖を選ぶことに関しては

願いは一時のものではなく一生のものという考えがあることから来ています。

 

最後の自分が使いたいと思う手帖を選ぶことに関しては

これについては適当な手帖を選ぶよりも自分が使っていきたいと感じる手帖を使う方が、お願い事も引き寄せやすいですよね。

願望が叶いやすい書き方について

願いごと手帖をつかって叶えたい願望がある場合に先ほどのマインド的な話と合わせて注意していただきたいのは

 

なるべく棚ぼた式に叶うような形式の願いを書き込むこと

 

になります。

これは願いごと手帖のコンセプト自体が、いつの間にか叶っているという願い事を良しとするからに他なりません。

 

世間一般の特に日本人の価値観として

 

願いごとを叶えたければ血のにじむような努力をしろ

本来願いは苦労した末に叶えられるもの

 

という認識が一般的ですね。

この認識自体は真っ当なものであり、何も間違ってはいませんが

願いごと手帖に上記のようなプロセスを前提とした願い事を書いても、成就しにくいと言われています。

 

書き方の具体的な例としては

(年内中に彼女がほしい)

という思いを抱いていたとして、この場合強迫観念的に「絶対年内に誰かと付き合う」と意気込みがちですが願いごと手帖には

【年内中に誰かとお付き合いしたいな(^^♪】

という風に手帳に書き込めばいいだけ

 

そう、たったこれだけです。

あとは、その願いが叶う方向に向かって過度な期待はせずに少し行動してみるだけ

それだけで棚ぼた式な感じで願いが叶うと言われています。

 

あくまでも必然ではなく、棚ぼたな感じで願いが叶うと言われているので、日々願いに対して渇望するのではなく、何気ない感じに自然に過ごすことが大切みたいですね。

スポンサードリンク

願いごと手帖での願望が叶う願い方

願いごと手帖を使っての願望が叶う願い方については

ポジティブで前向きな内容にする

ネガティブで後ろ向きな願いはNG

退廃的な願いはNG

棚ぼた式で願いが叶う内容にする

凄まじい努力を要する願いはNG

 

となります。

また願いの内容によっては努力なしでは実現しえないものもありますが、その場合は

苦しい 苦しい(´・ω・`)

 

と思いながら努力していると残念ながら叶いません。

 

願いごと手帖のコツとしては

楽しい 楽しい(*’ω’*)

と思って努力を続けていると叶う

 

と書かれているので、人間心理で考えてみれば当たり前ですが、苦しいことは何回も何日も続けられませんので

常に物事を楽しみながらゲーム感覚で実践すると案外結果も出やすいかもしれませんね。

さいごに

よくよく考えてみると願いごと手帖の存在や実践方法、効果を全く知らない人でも何気に寝顔ごと手帖の効果のようなもの

棚ぼた式に願いが叶う展開を実感しているのかもしれません。

私自身も気が付いていないだけで、人生の中で何回か思ったことや願望を叶えていたりもしますね。

それについては絶対ないとはいえませんね(^^♪

願いごと手帖の内容について調べてみると、これまでの人生の中で似たようなパターンが何度かあったような気もします。

でも、あくまでもそれは知らず知らずのうちの話なので

それを故意に起こすという点では願いごと手帖のポテンシャルは計り知れませんが、

長い人生の中で信じて実践してみるというのは大切ですので、一度ダメもとでも実践してみてはどうでしょうか(ちなみに私は実践中です(^^♪)

スポンサードリンク