節分の時期になると、各家庭で厄を払うという意味を込めて豆まきを行います。
毎年のように豆がスーパーで販売され、私たちは特に深く意味を考えずに豆まきをさも当たり前の慣習のように行っていますね。
節分に使われている鬼を追い出すための道具として使われる節分の豆ですが、この節分の豆は実は食べることもできます。
用途としては撒くために使われるので、節分の豆が食べられるということを知らなかったという人も珍しくはありません。
節分の豆も基本的には大豆の仲間なので当然ながら食べられますが、これらの節分の豆はとても豊富な栄養素を含んでいるということをご存知でしょうか?
また、節分で使われている豆は豊富な栄養を持っているだけでなく、自宅で簡単に作ることも可能です。
その秘密は節分に使われる豆の「煎り大豆」の特性が絡んでいるのですが、本記事の内容としては
節分で使われている豆の概要とその栄養素と食べるにあたっての効果や効能。
自宅や各家庭でお手軽に作ることができる節分の豆のおすすめレシピなどについてご紹介していきたいと思います。
目次
節分で使われる豆はどんな種類の豆?
節分で使われる豆とはどういった種類の豆なんでしょうか。
節分を毎年のように恒例行事で行っている人にとっては考えるまでもないですが、節分を毎年のようにやっている人はそれほど多くないでしょう。
逆に節分などほとんど行う習慣や行った記憶などがほとんどない人にとっては、どういった豆を使っているのかすらも答えに困りますね。
節分で使用される種類の豆は鬼退治という厄を家から追い出すために使用される豆で、主に節分用の煎り大豆が使用されています。これは地域によっても使用している豆は若干異なります。
地域によっては煎り大豆ではなく、落花生を使用している地域もあります。
主に節分用として販売されていたり、撒く豆として広く一般に認識されているのが煎り大豆になりますので、地域によっては必ずこの煎り大豆が使われているわけではなさそうです。
節分用の豆は節分の季節になってくるとスーパーなどの小売店で販売されますが、主に以下のような種類の豆が販売されています。
インターネットであれば24時間いつでも購入することができますよ(^^♪
|
また、家庭によっては自宅で節分用の豆を作る家庭もありますが、豆の作り方については後ほど後述します。
では、次は節分の豆の栄養について解説していきたいと思います。
節分の豆は栄養があるのか?
節分の豆には栄養があるのか?ということですが、節分に使われる豆はもともとは大豆を燻したものですので、豆に含まれる栄養については折り紙付きです。
節分の豆の栄養価は?
節分の豆の栄養価とその栄養の内訳、効能や効果についてを分かりやすく以下の表にまとめてみました。
タンパク質 36g
炭水化物 27g
脂質 20g
ビタミンB6 0.4g
カルシウム 240㎎
鉄分 9.3g
マグネシウム 210㎎
水様性食物繊維 1.7g
不溶性食物繊維 16g
カリウム 1900㎎
ナトリウム 1㎎
カロリー(100gあたり)420カロリー
概ね以上のようになります。
生産されている環境によっても上記の栄養価の内訳は異なってきます。
節分の豆の効果、効能は?
大豆は別名「畑の肉」とも呼ばれており、古来日本の仏教徒は獣肉などをほとんど食べず、一年の大半をこの大豆を使って作った食品を食べて過ごしたとされています。
大豆は植物性たんぱく質に分類されており、ある程度は動物性たんぱく質との摂取のバランスが必要になってきますが、大昔の仏教の修行僧などはほとんどこの大豆をメインとした食生活を送っており、極端な話この大豆一つだけでも十分に過ごすことができます。
話が逸れましたが、節分の豆の効果、効能としては
良質なたんぱく質が豊富に含まれている
大豆は豚肉や牛肉、卵に決して引けを取らないほどの良質なたんぱく質が含まれており、たんぱく質の純度や質を考えると、脂肪が多く含まれている豚肉や牛肉以上のポテンシャルを秘めた食品になります。
タンパク質は身体を形成するために必要な三大栄養素の一つです。たんぱく質は日々の生活で消費されており、毎日の食事で小まめに摂取する必要があります。
タンパク質は私たちの身体の筋肉や骨、血液などを維持、生産するためには決して欠かせない栄養素なので、万が一このたんぱく質が枯渇するようなことになれば私たちは立ちどころに体調不良によって死んでしまいます。
私たち人間の身体はタンパク質がなければ成立しえないので、毎日良質なたんぱく質を取ることは必須事項です。ですので、大豆食品に代表される豆腐や納豆、味噌などを日々の生活で摂取することは私たちの生活の理に適っているとも言えますね。
大豆イソフラボンなどの栄養素の効果が美容に効果がある
大豆に含まれるたんぱく質以外で大豆イソフラボンという栄養素は知っている人も多いと思います。
大豆イソフラボンとは、簡単に説明すると大豆の胚芽に含まれている化学物質の総称になります。
この大豆イソフラボンの栄養素の効果としては、骨粗しょう症の予防や、女性ホルモンの活性化、更年期障害の症状を軽減してくれたり、女性特有の病気である乳がんの予防にも役立ってくれるとされています。
また、上記の健康上のメリット以外にも肌をきめ細かくしてくれるなどの美容にも効果が期待されています。毎日定期的に大豆イソフラボンを摂取することによって肌年齢の高齢化など、老化するスピードを贈らせてくれるなど女性にとっては非常にメリットが大きいですね。
また、近年は男性も美容を気にするようになっているので、男性にとっても摂取する上でメリットが大きい栄養素になります。
節分の豆の元になっている大豆は、上記のような効能や効果を秘めているので、日々の生活において積極的に摂っておいても損はない食品ですね(^^♪
では、次は節分の豆を家庭で簡単に作れるおすすめレシピなどをご紹介していきたいと思います。
節分の豆を家庭でお手軽に!簡単なおすすめレシピをご紹介!
では、節分の豆を家庭でお気軽にということで
誰でも作ることができる簡単なおすすめレシピをいくつかご紹介いたします。
電子レンジを使用する方法
※掲載元URL https://cookpad.com/recipe/1027039
電子レンジでチンするだけで、何の変哲もない大豆が節分用の煎り大豆に早変わりします。
電子レンジを使用する際に気を付けることは使用時間や設定ですが、それらの問題はこのレシピを見ればすぐさま解決しますね。
オーブンを使用する方法
※掲載元URL https://cookpad.com/recipe/3675612
電子レンジがない。その代わりオーブンがある!
という場合にはオーブンを使用する方法で節分用の煎り大豆を作ることもできます。
電子レンジがないというご家庭も中にはあると思いますし、電子レンジが故障してしまったけど、オーブンで節分用の煎り大豆を作れない物かと悩んでいる方はこちらレシピの方法を用いることが最適かもしれません。
煎り大豆を更に食べやすく消費する方法をご紹介
※掲載元URL https://cookpad.com/recipe/1322513
煎り大豆は節分のイベントが終了すればそのまま食べるだけになりますが、中には煎り大豆をそのまま食べることに抵抗がある人も少なからずいることでしょう。
煎り大豆は香ばしくておいしいですが、同時に作る際に水分を飛ばしてしまいます。
カラカラの水分が吹き飛んだ大豆を食べることが嫌という方もいると思います。
そんな人には煎り大豆を加工してきな粉にしてしまうという方法もあります。
きな粉にして、それをおやつの上にかけたり朝のヨーグルトなどに振りかければ一度に消費できるので、水分の飛んだ大豆を食べる必要もなくなって正に一石二鳥ですね(^^♪
きな粉が大好きという人にはたまらない消費方法にもなります。
煎り大豆からきな粉を作るレシピはこちら
節分の豆を手っ取り早く入手するには?
節分の豆を手っ取り早く入手するにはどうすればいいのか。
小さな問題かもしれませんが、こういった問題で悩んだ経験がある人もいるかもしれません。
節分の豆を使いたいけど、買い物に行くのも面倒だ!
家庭で簡単に作れる方法もあるみたいだけど、そもそも作ること自体がメンドクサイ!
豆は買いに行けば済むけど、道具とかはどうやってそろえればいいの?
そもそも節分の豆ってどこに売ってるの?調べるのも面倒!
毎日が忙し過ぎて、豆を買いに行く時間がない!
今年は節分で豆まきをやるから、豆と道具を用意しておいて…
みたいな感じでさらりと言われることってあると思います。
わざわざ節分の豆だけを買いに行くのも面倒ですよね(^^;)
煩わしいと感じてしまいますので、そういった場合はネットで購入してしまうのが一番楽です♪
ちなみにネットだと1年中販売されているので、節分の時期以外に豆まきをやろうと思った時でもすぐに用意できます。
節分の豆はスーパーなどの量販店に時期が来れば店頭で販売されていますが、節分の時期以外だと先ず売っていません(^^;)
この辺りがネットとリアルの大きな違いで、ネットなら自宅から出ることなくパソコンでポチっとすればストレスフリーで届きますので、節分の豆を手っ取り早く入手したいのならネットで購入してしまうのもアリですね(^^♪
|
まとめ
【節分の豆は栄養がある?効能や効果、簡単なおすすめのレシピも紹介】
の記事の内容としては以上になります。
如何だったでしょうか。
節分での豆まきは毎年行っているけど、節分の豆について詳しく知らなかったという人もいると思います。
節分の豆の原料は大豆を燻した物なので、イマイチ栄養や効能についてはピンときませんが、豊富なたんぱく質と美容効果やダイエット効果を秘めている素晴らしい食品だということは分かりますね。
また、節分の豆も食べる世帯とそのまま捨ててしまっている世帯の両方に別れると思いますが、これだけの効果や効能を秘めた節分の豆を食べないのは非常に勿体ないことなので、自宅でも簡単に作れますので是非試して日頃の生活に彩を添えてみてくださいね(^^♪
では以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。